事務所HP
最新の記事
カテゴリ
検索
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2018年 11月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
5月に入りました。
ひょっとすると、29日から長期のロングバケーションに出かけている方も いらっしゃるかもしれませんね。 実は、今日はすでに18日です。 うっかり、事務所新聞を投稿するのを忘れておりました・・・ あまりの天気の良さに ついふらふらと遊び呆けておりました。。 事務所新聞の概要をみて、関心のある記事がありましたら、 問合せフォームより、お申し込みください。 1.アルバイトの時給が上昇傾向にある原因 3カ月連続で時給が上がっています。 景気が戻ったかな・・・?と思うのはまだ早いようで 景気の先行きの不透明さに、社員の採用を考える前に まず、アルバイトの時給をあげて採用をしようとのことです。 2.定期健康診断で異常が多い事業所は要注意! 有所見率の高い事業所(従業員が50人以上で、有所見率や 過去3年間に労災申請があった事業所)に対し 労基署が改善指導するそうです。 3.今年の新入社員は「ETC型」 効率化を重視する一方で、人とのコミュニケーションが苦手・・・・ これをETCになぞらえたそうです。 どうでしょうか?今年の新人は「ETC型」でしょうか? 4.「専門26業務派遣適正化プラン」 派遣法の改正が話題になっています。 もともと派遣は専門職の26業務に限られていました。 派遣法では、専門26業務を除いて派遣可能期間の制限があります。 そこで、「なんちゃって」専門26業務と称して 業務をする違法派遣が横行しています。 これを適正化するそうですが、逆に現在派遣社員として働く人の 職を奪ってしまう可能性もあります。 5.採用担当者の「採用・教育」に対する考え方 採用担当者の関心は、 (1)より良い人材を採る方法(57.4%) (2)人件費について(49.8%) (3)従業員全体のモチベーションアップ(46.8%) (4)従業員全体のスキルアップ(39.4%) (5)リーダー層の育成(39.1%) (6)従業員の育成方法(38.7%) 教育・育成に関しては、 「従業員の教育を徹底していきたい」、 「採用後も継続して教育研修を行い育成したい」 という前向きな意見が見られます。 6.未払い残業代請求をめぐる民事訴訟の状況 いま、過払い請求から未払い請求へ訴訟が移行しつつあると言われます。 未払い残業代、未払い賃金の請求に対する対応は大丈夫でしょうか。 今後も、未払い請求は増えると思われます。 ~~~~~~ コラム ~~~~~ 生活保護を開始した理由に、「世帯主の傷病」とする回答が40%もあるそうです。 もしもの場合の、治療・入院費、死亡の保険に加入する人は多くいますが、 ケガや病気による長期就業不能に備える保険に加入する人は少ないようです。 世帯主の傷病は、世帯主本人の収入だけでなく、 看病する家族の収入も途絶えてしまうという怖さがあります。 民間の医療保険に就業不能に備える保険がありますが、 自宅療養を含めた長期の就業不能には対応していない場合が多いようです。 「万が一」の為の保険、本当に「もしもの時」に役に立つのか、 確認しておかないと、「入ってて良かった(笑)」でなく、 「入っていたつもりだった(泣)」となってしまうかもしれません。
by office-matsumoto
| 2010-05-18 16:05
| 事務所新聞
|
ファン申請 |
||