事務所HP
最新の記事
カテゴリ
検索
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2018年 11月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年のGWは、大型連休を取る会社が多いようです。
不景気の対策の連休は・・・少し 喜べませんね。 今月の事務所新聞は、雇用関係を取り上げています。 1.施行された「改正雇用保険法」のポイント! 今回の改正店を7つのポイントで紹介しています。 (1)雇用保険の適用範囲の拡大 (2)雇止めとなった非正規労働者に対する 基本手当の受給資格要件の緩和と所定給付日数の拡充 (3)再就職が困難な方に対する給付日数の延長 (4)再就職手当の給付率引上げおよび支給要件の緩和 (5)常用就職支度手当の給付率引上げおよび支給対象者の拡大 (6)育児休業給付の統合と給付率引上げ措置の延長 (7)雇用保険料率の引下げ 2.指針改正で定められた派遣先企業の賠償責任 派遣元指針と派遣先指針の改正点を紹介しています。 これは、非背社員の安全網整備を目的としています。 (1)派遣元事業主の雇用維持の責任 (2)派遣先事業主が派遣契約解除の檻の損害賠償 3.新たに創設された「残業削減雇用維持奨励金」 従業員の残業を削減することによって、 有期契約労働者や派遣労働者の解雇を回避し、 雇用の安定(雇用の維持)を図ることも目的とした助成金の紹介です。 4.都道府県単位に変わる健康保険の保険料率 都道府県単位の保険料率が決まりました。 全体的に「南高北低」となっているようです。 ・8.15%…長野 ・8.17%…群馬・埼玉・千葉・山梨・静岡 ・8.18%…岩手・山形・茨城・栃木・東京・新潟・滋賀 ・8.19%…宮城・神奈川・富山・岐阜・愛知・三重・京都・愛媛 ・8.20%…福島・福井・兵庫・鳥取・宮崎・沖縄 ・8.21%…青森・秋田・石川・奈良・和歌山・島根・高知 ・8.22%…大阪・岡山・広島・山口・長崎・鹿児島 ・8.23%…香川・熊本・大分 ・8.24%…徳島・福岡 ・8.25%…佐賀 ・8.26%…北海道 5.これからどうなる?「偽装請負」への対応 偽装請負について、具体的な例を挙げた「疑義応答集」ができました。 実際の例をあげて、どう判断するか示されていますので 大変参考になります。 ~ コラム ~ 今年の新入社員のタイプは「エコバッグ型」だそうです。 『環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向(エコ)で無駄を嫌う傾向があり折り目正しい。 小さくたためて便利だが、使う時には大きく広げる(育成)必要がある。 酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に優れた面もあり、 活用次第で有用となるだろう』(財団法人 日本生産性本部)は説明しています。 今年の新入社員は、前年に引き続き大量採用の売り手市場で就職活動を スタートさせましたが、昨年秋の金融危機をきっかけに内定取り消しが急増し、 売り手市場から一気に社会の厳しさを痛感することに。 このため、新入社員は、「意外に耐久性」が強いのではないかと期待されますが、 厳しいとすぐに辞めてしまうこともあるようです。 今年の新入社員のタイプが「無駄を嫌う傾向があり」というのが少し残念です。 若者の特権って、「挑戦」であり、それには無駄がつきものだから。 「思い上がりは若者の特権」(映画ペリカン文書)です。 根拠なくどうでもいいことにこだわったり、議論したり、わかったつもりで 大きなことを言っても許されるのも若者の特権。 自分の意見を持たず、言わず、最初から議論になることを恐れ、 小さくまとまってしまったらもったいないなぁって思うのです。 ところで、私が新入社員だった年は、「お子様ランチ型」だそうです。 『何でも揃って綺麗だが、幼さ抜けず歯ごたえなし』・・・う~ん、なかなか厳しいご意見です。(+_+) 時には、やさしく 時には 楽しく さらに、時には厳しい事務所新聞です。 ご希望の方は、問い合わせフォームにてお申し込みください。
by office-matsumoto
| 2009-06-03 14:41
| 事務所新聞
|
ファン申請 |
||